個人成りとは、法人化した企業を解散もしくは清算し、個人事業主へと戻ることを指します。個人事業主としてまとまった利益が出るようになると、法人化することによって税金面でもメリットを享受できます。しかし法人化することはメリットだけでなく、手続きが煩雑化するなどのデメリットもあり、人によっては煩わしいと感じることは少なくありません。そこで、再び個人事業主というステータスに戻る選択をする人もいます。これを、個人成りと言います。
個人成りすべきかどうかの境界線は、事業の利益がどのぐらいあるかによって決めるのが一般的です。目安としては、利益が500万円以上出ている場合、もしくは課税売上高が1,000万円超の場合には、法人としての実態を維持することのメリットが、デメリットを上回ることが多いでしょう。それ以下の場合には、個人成りする選択肢も含めて、今後の計画を立てることをおすすめします。
個人成りには、メリットとデメリットがあります。メリットはやはり、法的な手続きが少ないという点があげられます。確定申告は税理士に依頼する必要がなく、金銭的な負担を最小限に抑えられます。
デメリットは、経費として認められる区分が少なくなるという点です。例えば生命保険や役員報酬などは、法人のみに認められる経費項目です。そうした節税対策ができなくなることは、個人成りのデメリットと言えるでしょう。
個人成りするかどうかは、メリットとデメリットを考慮したうえで慎重に決断したいものです。今後のビジネスをどのように経営したいのかによって、どの選択肢が最適化はケースバイケースで異なります。
最近のコメント